衣料
324件の製品があります。
事業分野で絞り込む
[閉じる]
20件の製品があります。
[全て閉じる]
トリアセテート繊維 ソアロン®
[閉じる]
キュートリーは当社独自の特殊ブレンド技術により製造される指定外繊維を使用した消臭素材です。一般的な後加工とは異なり、原綿製造段階で機能付与しているため、着用や洗濯による性能低下が少なく、その優れた特長を維持します。
特殊ポリマーによって製造され、ソフトな風合いとアンチピリング性をもっています。さまざまな繊度のタイプがあり、用途に合わせ、他素材とのあらゆる組み合わせが可能です。
アクリル短繊維 ボンネル™
[閉じる]
マイクロアクリル繊維 ティミアン™・ミヤビ™
[閉じる]
導電・光吸収発熱アクリル繊維 コアブリッド™B
[閉じる]
芯鞘構造アクリル繊維 コアブリッド™
[閉じる]
コアブリッド・サーモキャッチとは、当社の芯鞘紡糸技術により開発した白色系発熱保温・導電ファイバーで、太陽光を熱エネルギーに変換する発熱保温機能と衣服のまつわりつきやパチパチ音を抑制する帯電防止機能を兼ね備える画期的なアクリルファイバーです。
コアブリッド・サーモキャッチは、白色系であるためアクリル繊維独自の発色性を維持し、ウインターシーズンのスポーツウェアー、カジュアルウェアーに最適な素材です。

テファブロック™ CPは、非晶性ポリオレフィンをベースにした製品であり、高い透明性を有するだけでなく、他の環状オレフィン(COP/COC)にはないユニークな特性を持っています。
透明性を活かした太陽光パネルカバー材料等の光学用途向け、低誘電特性を生かした5G,6G等の高速通信用途向けの展開を図っており、お客様のご要望に応じた製品設計を行うことも可能です。
※医療用途検討の場合は、Zelas™ CP をご紹介しております。
合成紙 ユポ®
[閉じる]

ユポは独自の製法により開発された、強くてしなやかな「フィルム法合成紙」です。「森林資源の保護」を目的に「一般紙に代わる夢の紙」として開発されました。
ユポの主原料は、ポリプロピレンと無機充填材です。木材パルプは原料に使用しません。ユポは、これらの主原料に少量の添加剤を加えたものを原料として、二軸延伸フィルム成形法により「ミクロボイド(微細な空孔)」を発生させながら成膜されます。このプロセスにより、ユポは、主原料に由来するプラスチックフィルム同様の「耐水性・耐久性」に優れた特徴を持ちながらも、ミクロボイドに起因した紙のような「しなやかさ、印刷・筆記適性」をあわせ持ちます。
これらの特性を活かして、ポスターからシャンプーボトル、レストランのメニュー、園芸用ラベルから工業用途まで、私たちの暮らしに身近な場所で幅広い用途に使われています。
詳しくは、ユポ・コーポレーションの製品情報サービスサイトでご確認ください。