使用済みプラスチックの油化・ケミカルリサイクル事業
時差出勤・テレワークのため、お電話での対応が難しい場合があります。お問い合わせフォームをご利用ください。
- 三菱ケミカル株式会社
- CN・CE戦略部
ページ内を移動するためのリンクです
使用済みプラスチックの油化によるケミカルリサイクルから生産される化学品・プラスチック製品をご提供します。循環型社会の形成につながる事業として、ENEOS株式会社と共同で取り組んでいます。
エチレン・プロピレン・ベンゼンをはじめとした基礎化学品とその誘導品を、ケミカルリサイクルされた原料(ケミカルリサイクルナフサ)を用いて製造します。基礎原料であるナフサをリサイクル品に転換することにより、幅広い誘導品をリサイクル品として提供できるようになります。
個別の製品の提供可否についてはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
[閉じる]
油化ケミカルリサイクルは、従来の技術ではリサイクルできなかった使用済みプラスチックも活用することができるほか、使用済みプラスチックから汚れ等を完全に除去し、従来の石油由来製品(バージン材)同等の品質で製品を再生することができる、新しい技術です。これまでリサイクルしたくてもできず廃棄するしかなかった場面や、再生樹脂を使いたくても品質等の事情で採用ができなかった場面において、油化ケミカルリサイクルが解決策になり得ます。
[閉じる]
英国Mura Technology社のHydro-PRT®技術を導入しています。一般的な油化技術と異なり、超臨界水と呼ばれる高温・高圧条件下の水の中で使用済みプラスチックを分解することで、高効率・良品位に油化するものです。
その後得られた使用済みプラスチック由来のナフサを、弊社の既存の化学プラントに原料として投入し、エチレン・プロピレン・ベンゼンをはじめとした基礎化学品とその誘導品を生産していきます。
[閉じる]
ケミカルリサイクルを取り入れることで、これまで廃棄するしかなかった使用済みプラスチックをリサイクルし、これまでバージン材を使用するしかなかった容器・包装や自動車部品等にリサイクル品を使用できるようになります。これにより資源が循環することなく生産・使用・廃棄されるリニア・エコノミーから、サーキュラー・エコノミーへの転換を実現していくことができます。
三菱ケミカル社は、リサイクル・植物由来・CO2原料化のアプローチで化学品・プラスチックの提供を進め、循環型社会の実現に取り組んでいます。
[閉じる]
油化ケミカルリサイクルから生産される製品は、マスバランス方式を活用して提供していきます。今後、ISCC PLUS認証を取得し、マスバランス方式において必要なトレーサビリティをきちんと保証していきます。
プラスチックのケミカルリサイクルでは、マスバランス方式を活用します
使用済みプラスチックの油化・ケミカルリサイクル事業
時差出勤・テレワークのため、お電話での対応が難しい場合があります。お問い合わせフォームをご利用ください。
ページの終わりです