
脱気・給気用膜モジュール
用途 | 機能 | 効果 |
---|---|---|
LSI、LCD洗浄用水 | 溶存酸素の除去 溶存炭酸ガスの溶解 炭酸ガスの溶解 |
酸化皮膜の形成防止 ポリッシャーへの負荷軽減 電気伝導度の調整 |
ビル給水、空調用水 | 溶存酸素の除去 | 配管の腐蝕防止 |
食品用水 | 溶存空気の除去 微量揮発性有機物の除去 |
充填量均一化、成分の酸化劣化防止 安全性の向上 |
超音波洗浄用水 | 溶存酸素の除去 溶存空気の除去 |
金属部品の防錆 |
分析装置用水 | 脱泡 | 微量定量性の向上 |
半導体薬液 | マイクロバブル除去 | パターン欠陥防止 |
水系脱気用途ハウジング一体型 導入事例
対象液:日本酒
目的:脱酸素による品質劣化防止

提供:出羽桜酒造株式会社 様
製品
製品はこちらでご確認ください。
仕様
仕様はこちらでご確認ください。