購買・調達

三菱ケミカル株式会社

三菱ケミカルとそのグループ会社は、三菱ケミカルグループの一員として、三菱ケミカルグループ独自コンセプトであるKAITEKIを実現すべく「三菱ケミカルグループ 企業行動憲章別タブでリンクを開く」に基づき、お取引先様と共にサプライチェーン全体でCSRに配慮した購買・調達活動を推進します。

購買基本方針

1. 公正、公平、透明性

私たちは、職務の遂行において公正で公平な判断を徹底し、誠実な対応を心掛けます。私たちの購買・調達活動に関して説明責任があることを自覚し、適切な情報開示を行います。
お取引先様の選定は、コスト競争力・技術力・企業姿勢(法令・社会規範遵守への取組、環境への配慮、人権の尊重など)を総合的に評価し、適正な基準に基づいて行います。
私たちは、国内外の全ての企業に対し、開かれた購買姿勢で対応します。

2. パートナーシップ

私たちは、すべてのお取引先様は事業遂行のパートナーであるとの基本認識に立ち、相互理解を深め、信頼関係を築き上げると共に、お互いの発展をめざした購買・調達活動に努めます。

3. 法令等の遵守

私たちは、社会規範と関連法規およびその精神を遵守します。

4. CSR調達

私たちは、企業の社会的責任を念頭におき、資源保護・環境保全や安全、人権などに十分配慮した持続可能な購買・調達活動を行います。

CSR調達(持続可能な調達)推進に向けて

三菱ケミカルとそのグループ会社は、CSR調達推進のためには、お取引先様と相互信頼に基づくパートナーシップを築くこと、サプライチェーン全体で活動することが非常に重要であると考えております。そして、この取り組みは私たちの努力だけで完結するものではなく、お取引様のご理解とご協力をいただくことで、成果が出るものであると考えております。三菱ケミカルの直接お取引先に対しては、CSR調達ガイドラインによる規範の共有や、CSRアンケートによる取り組みを通じて活動を推進しています。また、お取引先様の上流サプライヤ については、お取引先様を通して、上記規範の共有やフォローアップをお願いしています。今後も、サプライチェーン全体で責任あるCSR調達の実現に向けて取り組みます。

三菱ケミカルにおけるCSR調達の画像

お取引先様と共有をお願いしたい事項

1. 自覚・責任

企業活動の基盤は社会からの信頼にあるとの基本認識のもと、企業の社会的責任を自覚し、それぞれの事業を通じた人・社会・地球環境のよりよい関係を構築すること。

2. 説明責任・透明性

企業活動における説明責任の重要性を認識し、企業活動の透明性を保つとともに、社内外に対して適切な情報開示に努めること。

3. 法令等の遵守と公正・公平・誠実

法令や国際規範をいついかなるときも遵守し、ステークホルダーに対して、また、従業員相互間においても、常に公正で公平かつ誠実に対応すること。

4. ステークホルダーの尊重

顧客、取引先、株主、協力会社、行政機関、地域社会、従業員などのステークホルダーから信頼される存在であるために、ステークホルダーを尊重し、密接なコミュニケーションを実施すること。

5. 人権の尊重

すべての人の尊厳と権利を尊重し、人種、性別、宗教など、事由の如何を問わず、不当な差別を行わないこと。

6. 雇用・労働

一切の強制労働や児童労働を行わないこと。経営に携わる者は、人々の多様性を尊重し、従業員が安全で心身ともに健康にその能力を最大限に発揮できる環境を整備し、人材を活かす経営を実施すること。
組合結成の自由と団体交渉権を含む従業員の権利を尊重し、密接な対話を通じて、従業員との良好な関係を構築すること。

7. 環境・安全

環境負荷の低い製品・サービスを提供するとともに、自らの事業においても、環境負荷の低減及び生態系を含む環境を保護すること。
安全は企業存立の基盤をなすものであり、安全の確保は企業の社会的責任であるとの認識に基づいた企業活動を継続すること。

8. 公正な事業慣行

公正・誠実な態度で企業活動を行い、節度を保ち、賄賂を含むあらゆる形態の腐敗に関与せず、市場での公正な競争を通じ、社会、経済の健全な発展に貢献すること。
反社会的勢力・団体に毅然とした態度で対応し一切の関係を持たないこと。

9. 顧客満足

顧客との約束である契約を遵守し、提供する製品・サービスの安全性・品質の確保に全力を尽くすとともに、顧客との対話や研究開発の推進を通じて常に顧客の満足を追求すること。

10. 情報管理

企業活動において、法令等に基づき必要とされる記録、報告などを適正に行い、記録を保管するとともに、顧客、取引先、自社などの秘密情報が漏洩することのないよう適切な情報管理を実施すること。

11. 科学・技術

他者及び自らの知的財産権の重要性を認識しこれを尊重すること。

12. コミュニティ貢献

事業そのものを通じて広く社会へ貢献するとともに、各国・地域の文化や習慣に対する理解を深め、良き企業市民として地域社会からの要請・期待に応える活動を実施すること。

13. 規範の共有

自社のお取引先が大切なパートナーであることを認識し、相互理解を深めるために双方の価値観、行動規範を積極的に開示すること。

サプライチェーンにおける人権デューデリジェンス

三菱ケミカルとそのグループ会社は私たちの事業活動における人権尊重への取り組みの指針として、2020年に「三菱ケミカルとそのグループ会社 人権方針」を制定・公表しました。この人権方針に基づき、企業の人権尊重責任を果たすため、サプライチェーンにおける人権デューデリジェンスに取り組みます。

マネジメント体制

三菱ケミカル サプライチェーン所管が、サプライチェーンにおける人権デューデリジェンス活動を監督し、三菱ケミカルとそのグループ会社へ活動を展開していきます。

サプライチェーン上の人権デューデリジェンスプロセス

私たちは、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」に詳述されている内容に沿って、人権デューデリジェンスの仕組みを構築しています。

「三菱ケミカルとそのグループ会社 陰険方針」によるコミットメントの画像

CSR調達ガイドラインによる規範の共有(サプライチェーンにおけるステークホルダー・エンゲージメント)

購買方針に基づきCSR調達を推進するためのツールとして、三菱ケミカルとそのグループ会社の企業活動の考え方およびお取引先様へのお願い事項をまとめた「CSR調達ガイドライン(PDF:599KB)ダウンロード」があります。また、各事項をより分かりやすく説明した内容は「お取引様と共有をお願いしたい事項-ガイドブック(PDF:1.52MB)ダウンロード」にてまとめています。本ガイドラインは、ウェブサイト上に公開するとともに、CSRアンケートをお取引先様へ依頼する際、共有に努めています。

人権への負の影響の 特定・評価

お取引先様 とは、CSRアンケート※1を通じた取り組み状況の確認を行っています。CSRアンケートの回答結果(基本情報・ESG関連課題への取組)を分析・評価し、お取引先様を、A・B・C・Dの4つのランクに分類※2しています。また、アンケートを回答いただいたすべてのお取引先様にフィードバックレターを送付しています。新規のお取引先様に対しては、お取引開始前にアンケートへの回答をお願いしています。

※1 三菱ケミカルとそのグループ会社 CSRアンケート

項目 設問の内容
基本情報 会社概要、所在地、業種、従業員構成、認証取得状況など
ESG関連課題への取組 「三菱ケミカルグループ 企業行動憲章」に記載の各ESG関連課題に対する取り組み状況
(法令遵守、人権の尊重、雇用・労働、環境・安全などを含む全104問で構成)

※2 ランク分類

ランク 定義
A 十分な取り組みができており、人権への負の影響が少ないと思われるサプライヤ
B 取り組みができており、継続的な活動を通してレベルアップをお願いしたいサプライヤ
C 取り組みはできているが、一部懸念が見られるサプライヤ
D 取り組みが不十分である可能性があり、最優先に状況を確認したいサプライヤ

人権への負の影響の防止、軽減に向けた措置

CSRアンケートの結果、B,C,Dランクのお取引先様に対しては、CSR調達説明会を開催し、規範の共有や活動への協力に向けたお願いをしています。また、C,Dランクのお取引先様に対しては、個別ヒアリングを通して具体的な取り組み内容を確認しています。個別ヒアリングの結果、さらに調査が必要と思われるお取引先様に対しては、現地訪問(監査)をお願いしています。
現地訪問(監査)では、良い点も含めお取引先様に対して結果をフィードバックするとともに、改善頂きたい点については、是正に向けた計画書の提出をお願いします。これらの取り組みは、お取引先様と三菱ケミカルがビジネスパートナーとして健全な関係を育み、お互いの成長・向上を図れる関係を築くことにも繋がっていくものと考えています。

改善状況のモニタリング

現地訪問(監査)において、是正に向けた計画書を提出いただいたお取引先様に対しては、施策の実効性を把握し、改善を促すために、定期的にその状況をモニタリングします。またCSRアンケートは3年に一度の頻度で実施しています。

説明・情報開示

毎年発行する「三菱ケミカルグループ サステナビリティレポート」や、本ウェブサイトを通じて本取り組み状況の開示を行います。

救済へのアクセス

私たちは、私たちの事業活動と関係するサプライチェーン上の人権への負の影響に適切に対応するために、実効的な通報対応の仕組み、苦情処理メカニズムの構築・導入に向けた検討を進めていきます。

取り組み実績

項目 2021年度実績 2022年度実績
主要お取引先様※1へのCSRアンケートによる当年度評価社数

※1主要お取引先様=各購買部署における購入金額実績比率90%のお取引先様

186社 301社
お取引先様へのフォローアップ※2実施社数

※2フォローアップ(以下の実施)
CSR調達説明会(対象:B,C,D)
個別ヒアリング(対象:C,D)

31社 104社
お取引先様※3への現地訪問(監査)実施社数

※3個別ヒアリングの結果、取り組みが不十分と思われるお取引先様

対象なし 対象なし
社内調達部門を対象とした人権デューデリジェンス教育の実施 実施済 実施済

責任ある鉱物調達

世界の紛争地域および高リスク地域において、鉱物採掘やその取引から得られる利益は、武装勢力や反政府勢力の資金源となっています。そのような地域の鉱物を使用することは、紛争や人権侵害、環境破壊の助長につながる可能性があります。私たちは、こうした鉱物問題を重要な社会課題であると認識し、紛争地域および⾼リスク地域における紛争や⼈権侵害などへの関与が明らかな鉱物を調達しないことを基本的な考えとして、「三菱ケミカルとそのグループ会社 責任ある鉱物調達方針(PDF:895KB)ダウンロード」を策定しました。本方針に基づき、サプライチェーン全体で持続可能で責任ある鉱物調達推進に取り組みます。

社内啓発の充実

三菱ケミカルは、CSRに配慮した購買・調達活動の推進のためには、人材育成が重要だと考えています。購買・物流本部では所属員を対象として年2回、CSRに関する教育・説明を目的としたKAITEKI推進会議を開催しています。
また、本社購買部門に配属された新入社員および転入社員に対しては、購買基本方針にある「公正、公平、透明性」「パートナーシップ」「法令等の遵守」「CSR調達」に関する各種教育を実施しています。このほか、若手社員を対象に、調達資格認証制度(CPP)※1の資格取得を推進することで、個人のスキルアップも継続的・計画的に行っています。CSR調達への社会的な関心の高まりも背景に、今後も人材育成に力を入れて取り組みます。

※1 調達資格認証制度(CPP:Certified Procurement Professional):公益社団法人全日本能率連盟が認定する民間資格制度。企業において購買・調達業務に携わる人を対象に、購買・調達分野における専門的な知識を身に付けていることを証明する資格。

2022年度 啓発教育実績

項目 概要
新規採用・転入者教育 対象:本社購買部門の新規採用者、転入者
・購買方針に準じた各種基礎教育(都度)
全体会議(KAITEKI推進会議) 対象:購買・物流本部員
・コンプライアンス全般、その他CSRに関連する情報共有及び教育(年2回)

パートナーシップ構築宣言

三菱ケミカルは、一般社団法人日本経済団体連合会会長、日本商工会議所会頭、日本労働組合総連合会会長および関係大臣(内閣府、経済産業省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省)をメンバーとする「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」の趣旨に賛同し、2021年4月に「パートナーシップ構築宣言」を公表しました。サプライチェーンのお取引先様や価値創造を図る事業者の皆さまとの連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップの構築をめざします。

下請法対応

三菱ケミカルは、お取引先様との健全な関係を維持するために、下請代金支払遅延等防止法(下請法)を遵守するための体制を明確化するとともに、下請法の適用対象、遵守事項を具体的に示した「下請法遵守規則」などの社内ルールを制定しています。これらの社内ルールに則った取引を徹底するために、社内教育や関係部門に対する業務監査を定期的に実施しています。

以上

購買・調達に関するお問い合わせはこちら

ページトップ