- お電話がつながりにくくなっています
-
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
- 機能性樹脂事業部
ページ内を移動するためのリンクです
オレフィン系樹脂のマトリックスにオレフィン系ゴムを架橋させた熱可塑性エラストマーです。幅広い硬度ラインアップを有し、優れた圧縮永久歪、耐油性、耐熱性を示します。その特性を生かし、自動車用途ではモール、内装表皮、エンジンルーム内部品に、産業資材用途では工具グリップなどに採用されてます。
[閉じる]
製品名 | トレックスプレーン™ | ||
完全架橋TPV | 部分架橋TPV | ||
性能 | 圧縮永久歪み | +++ | ++ |
密度 | +++ | ++++ | |
柔軟性 | +++ | ++ | |
耐油性 | ++++ | ++ | |
機械強度 | ++ | + | |
耐傷性 | + | + | |
耐熱性 | ++++ | ++ | |
耐薬品性 | +++ | ++ | |
成形 | 流動性 | ++ | +++ |
ゲル(ブツ) | ++ | +++ | |
メヤニ | +++ | ++ | |
事前乾燥 | 必要 | 任意 | |
後架橋処理 | 不要 | 不要 |
[閉じる]
項目 | 試験法 | 単位 | 3555N 3555B |
3655N 3655B |
3755N 3755B |
3855N 3855B |
3981N 3981B |
---|---|---|---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 0.89 | 0.89 | 0.89 | 0.89 | 0.89 |
MFR (230℃、49N) |
ISO 1133 | g/10min. | 1 | 10 | 3 | 12 | 20 |
デュロ硬度A (15秒後) |
ISO 7619-1 | - | 52 | 62 | 73 | 85 | 90 |
切断時引張応力 | ISO 37 1A 試験片, 試験速度 500mm/min |
MPa | 5 | 7 | 8 | 12 | 13 |
切断時伸び | % | 600 | 600 | 700 | 700 | 700 | |
圧縮永久歪み (70℃、22hr) |
ISO 815 | % | 35 | 42 | 46 | 51 | 54 |
成形収縮率 MD方向 |
三菱ケミカル法 2mmt |
% | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 |
成形収縮率 TD方向 |
1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | 1.5-2.0 | ||
色 | - | - | N:乳白色(ナチュラル), B:黒 | ||||
[PDF]354KB | [PDF]354KB | [PDF]354KB | [PDF]354KB | [PDF]354KB |
試験項目 | 試験法 | 単位 | QT60MB | QT70HG | QT80HG | QT85KB | QT70SK |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MFR (230℃,49N) |
ISO 1133 | g/10min. | 2 | 3 | 9 | 12 | 4 |
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 0.91 | 0.91 | 0.91 | 0.89 | 0.91 |
デュロ硬度A (15秒後) |
ISO 7619 | - | 57 | 67 | 78 | 79 | 65 |
切断時引張応力 | ISO 37 1A 試験片, 試験速度 500mm/min |
Mpa | 6 | 7 | 9 | 9 | 6 |
切断時伸び | % | 640 | 640 | 690 | 680 | 630 | |
圧縮永久歪み (70℃、22hr) |
ISO 815 | % | 40 | 49 | 53 | 55 | 54 |
植毛グレード | - | - | - | - | - | - | ◎ |
色 | - | - | 黒 | ||||
[PDF]334KB | [PDF]334KB | [PDF]335KB | [PDF]334KB | [PDF]336KB |
項目 | 試験法 | 単位 | A35BWJ | A45BWJ | A55BWJ | A64BWJ | A74BWJ | A80BWJ | D40BWJ | D50BWJ | 参考:加硫EPDM |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 0.9 | 0.91 | 0.91 | 0.9 | 0.91 | 0.91 | 0.92 | 0.92 | 1.27 |
デュロ硬度A (15秒後) |
ISO 7619-1 | - | 39 | 48 | 58 | 66 | 77 | 84 | - | - | 65 |
デュロ硬度D (15秒後) |
ISO 868 | - | - | - | - | - | - | - | 45 | 55 | - |
切断時引張応力 | ISO 37 1A 試験片, 試験速度 500mm/min |
MPa | 2 | 3 |
5 | 5 | 8 | 9 | 19 | 22 | 9 |
切断時伸び | % | 320 | 330 | 580 | 270 | 390 | 390 | 650 | 630 | 310 | |
圧縮永久歪み (70℃, 22h) |
ISO 815※ | % | 20 | 22 | 26 | 24 | 29 | 33 | 50 | 67 | 11 |
圧縮永久歪み (120℃, 22h) |
% | 30 | 26 | 34 | 32 |
42 |
49 |
75 | 82 | 47 | |
耐油膨潤率 重量変化 (IRM903, 120℃, 70h) |
三菱ケミカル法 | wt% | 118 | 116 | 127 | 94 |
83 |
75 |
53 | 38 | 62 |
成形収縮率MD方向 | 三菱ケミカル法 3mmt |
1/1000 | 42-47 | 30-35 | 18-23 | 25-30 | 18-23 | 15-20 | 10-15 | 10-15 | - |
成形収縮率TD方向 | 4-9 | 4-9 | 8-13 | 7-12 | 8-13 | 9-14 | 10-15 | 10-15 | - | ||
[PDF]355KB | [PDF]355KB | [PDF]356KB | [PDF]355KB | [PDF]355KB | [PDF]355KB | [PDF]355KB | [PDF]352KB | - |
[閉じる]
射出成形条件 | 項目 | 条件 |
---|---|---|
温度条件(℃) | シリンダー (後) | 170 – 230 |
シリンダー (中央) | 180 – 230 | |
シリンダー(前) | 185 – 230 | |
ノズル | 185 – 230 | |
金型温度 (℃) | 25 – 70 | |
射出圧力 (MPa) | 40 – 130 | |
射出時間 (s) | 1 – 10 | |
冷却時間 (s) | 30 – 60 | |
背圧 (MPa) | 1 – 5 |
射出成形条件 | 項目 | 条件 |
---|---|---|
温度条件(℃) | シリンダー (後) | 170 – 230 |
シリンダー (中央) | 180 – 230 | |
シリンダー(前) | 185 – 230 | |
ノズル | 185 – 230 | |
金型温度 (℃) | 25 – 70 | |
射出圧力 (MPa) | 40 – 130 | |
射出時間 (s) | 1 – 10 | |
冷却時間 (s) | 30 – 60 | |
背圧 (MPa) | 1 – 5 |
射出成形条件 | 項目 | 条件 |
---|---|---|
温度条件(℃) ※1 | シリンダー (後) | 170 – 190 |
シリンダー (中央) | 190 – 200 | |
シリンダー(前) | 190 – 200 | |
ノズル | 190 – 200 | |
金型温度 (℃) | 25 – 70 | |
射出圧力 (MPa) | 40 – 130 | |
射出時間 (s) ※2 | 1 – 5 | |
冷却時間 (s) | 30 – 60 | |
背圧 (MPa) | 1 – 5 |
乾燥条件 | 時間 |
---|---|
80℃ | 3h 以上 |
100℃ | 2h 以上 |
位置 | ダイ(D) | アダプター(AD) | C4 | C3 | C2 | C1 |
---|---|---|---|---|---|---|
温度(℃) | 180-220 | 180-220 | 180-220 | 170-200 | 160-190 | 150-180 |
位置 | ダイ(D) | アダプター(AD) | C4 | C3 | C2 | C1 |
---|---|---|---|---|---|---|
温度(℃) | 180-210 | 180-210 | 180-200 | 170-200 | 160-190 | 150-180 |
乾燥条件 | 時間 |
---|---|
80℃ | 3h 以上 |
100℃ | 2h 以上 |
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
ページの終わりです