- お電話がつながりにくくなっています
-
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
- 機能性樹脂事業部
ページ内を移動するためのリンクです
テファブロック™ TPC とはハードセグメントとソフトセグメントをポリエーテル共重合体で構成したポリエステル系の熱可塑性のエラストマーです。耐摩耗性、耐熱性、耐油性に優れてます。
また、ABS/PC/PMMAなどの硬質樹脂と相溶性があり、2色成形またはインサート成形による熱融着が可能です。PCなどを基材とするペングリップや電子部品の止水パッキン、機械強度を求められる自動車部品などに幅広く採用されております。
[閉じる]
分類 | 具体例 | 推奨融着温度(℃) | 備考 | |
---|---|---|---|---|
非晶性樹脂 | ポリカーボネート樹脂 | PC | 200~240 | 難燃グレードは強度低下傾向 |
スチレン系樹脂 | ABS、AES、AS、GPPS、HIPS | 200~240 | - | |
アクリル系樹脂 | PMMA | 200~240 | - | |
ポリフェニレンエーテル樹脂 | PPE、PPE/PS | 230~250 | PPE/PA型は適しません | |
結晶性樹脂 | 芳香族ポリエステル樹脂 | PBT、PET、PET-G | 230~250 | 予熱推奨(GF強化品は必須) |
被着材水分影響あり | ||||
セルロース樹脂 | セルロースプロピオネート、セルロースアセテート | 200~240 | 被着材水分影響あり | |
生分解性プラスチック | PLA、PBSL | 200~240 | 被着材水分影響あり | |
ポリアミド樹脂 | PA6、PA66、PA12、PA-MXD | 230~250 | 予熱推奨(GF強化品は必須) | |
被着材水分影響あり | ||||
ポリマーアロイ | PC/ABS、PC/PBT | 200~260 | - | |
熱硬化型樹脂 | フェノール樹脂、ポリイミド樹脂 | 200~240 | - | |
不飽和ポリエステル樹脂 | - |
[閉じる]
項目 | 試験法 | 単位 | A1400N | A1500N | A1600N | A1700N | A1800N | A1900N |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 0.95 | 0.98 | 1 | 1.02 | 1.07 | 1.12 |
MFR (230℃,21N) |
ISO 1133 | g/10min. | 4 | 6 | 5 | 8 | 29 | 25 |
デュロ硬度A (15秒後) |
ISO 7619-1 | - | 45 | 61 | 67 | 76 | 85 | 93 |
切断時引張応力 | ISO 37 1A試験片, 試験速度 500mm/min |
MPa | 5 | 6 | 8 | 8 | 12 | 13 |
切断時伸び | % | 750 | 810 | 930 | 810 | 980 | 1000 | |
融着強度PC 220℃ |
基材:PC,ABS シリンダ温度 : 220℃,240℃ 金型温度 : 60℃ 射出材料厚み : 2mm,基材2mm 融着強度(幅25mm, 200mm/min.,90°剥離) 剥離時の応力 ピーク値(n3平均) |
N/25mm | 93 | 141 | 185 | 275 | 412 | 507 |
融着強度PC 240℃ |
N/25mm | 68 | 142 | 179 | 263 | 407 | 514 | |
融着強度ABS 220℃ |
N/25mm | 69 | 125 | 143 | 192 | 234 | 175 | |
融着強度ABS 240℃ |
N/25mm | 63 | 124 | 142 | 189 | 231 | 176 | |
[PDF]370KB | [PDF]370KB | [PDF]370KB | [PDF]370KB | [PDF]370KB | [PDF]370KB |
試験項目 | 試験法 | 単位 | A1606C | A1706C |
---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 1 | 1.02 |
MFR (230℃、21N) |
ISO 1133 | g/10min. | 4 | 13 |
デュロ硬度A (15秒後) |
ISO 7619-1 | - | 68 | 78 |
切断時引張応力 | ISO 37 1A 試験片, 試験速度 500mm/min |
MPa | 7 | 9 |
切断時伸び | % | 880 | 880 | |
融着強度PC 220℃ |
基材:PC,ABS シリンダ温度 : 220℃,240℃ 金型温度 : 60℃ 射出材料厚み : 2mm、基材2mm 融着強度(幅25mm,200mm/min.,90°剥離) 剥離時の応力 ピーク値(n3平均) |
N/25mm | - | 285 |
融着強度PC 240℃ |
N/25mm | - | 279 | |
融着強度ABS 220℃ |
N/25mm | - | 250 | |
融着強度ABS 240℃ |
N/25mm | - | 244 | |
[PDF]370KB | [PDF]370KB |
試験項目 | 試験法 | 単位 | A1602N | A1704N |
---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 0.99 | 1.08 |
MFR (230℃、21N) |
ISO 1133 | g/10min. | 3 | 11 |
デュロ硬度A(15秒後) | ISO 7619-1 | - | 69 | 81 |
切断時引張応力 | ISO 37 1A 試験片, 試験速度 500mm/min |
MPa | 9 | 8 |
切断時伸び | % | 840 | 480 | |
融着強度PC 220℃ |
基材:PC,ABS シリンダ温度 : 220℃,240℃ 金型温度 : 60℃ 射出材料厚み : 2mm、基材2mm 融着強度(幅25mm,200mm/min.,90°剥離) 剥離時の応力 ピーク値(n3平均) |
N/25mm | 166 | 141 |
融着強度PC 240℃ |
N/25mm | 197 | 143 | |
融着強度ABS 220℃ |
N/25mm | 193 | 146 | |
融0着強度ABS 240℃ |
N/25mm | 152 | 144 | |
[PDF]370KB | [PDF]370KB |
項目 | 試験法 | 単位 | B1902N | B1900N | B1910N | B1920N | B1932N |
---|---|---|---|---|---|---|---|
密度 | ISO 1183 | g/cm3 | 1.12 | 1.12 | 1.14 | 1.16 | 1.23 |
MFR (230℃、21N) |
ISO 1133 | g/10min. | 17 | 23 | 26 | 23 | 45 |
デュロ硬度D (15秒後) |
ISO 7619-1 | - | 33 | 39 | 45 | 49 | 60 |
曲げ弾性率 | ISO178 | MPa | 53 | 96 | 145 | 183 | 355 |
耐摩耗性 | 三菱ケミカル法 金巾3号,500g※5000回 | g | 0.027 | 0.064 | 0.051 | 0.027 | 0 |
[PDF]337KB | [PDF]341KB | [PDF]341KB | [PDF]341KB | [PDF]341KB |
[閉じる]
項目 | Aシリーズ | B1600N-B1800N | B1900N-B1932N | ||
---|---|---|---|---|---|
射出成型 | 温度 / ℃ | ホッパー下 | 160-180 | 170-190 | 190-210 |
シリンダー | 180-250 | 200-250 | 190-260 | ||
ノズル | 180-250 | 200-250 | 220-260 | ||
金型 | 20-40 | 20-50 | 30-60 | ||
射出圧力 / Mpa | 50-150 | ||||
背圧 / Mpa | 5/20 | ||||
射出時間 / sec. | 5/15 | ||||
冷却時間 / sec. | 10/30 | ||||
押出成型 | 温度 / ℃ | ホッパー下 | 160-170 | 180-200 | |
シリンダー | 160-200 | 190-230 | |||
ダイ | 170-200 | 190-230 | |||
乾燥 | 温度 / ℃ | 60-90 | 70-90 | 90-110 | |
時間 / hr | 2~3時間 | 3時間以上 |
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
ページの終わりです