- お電話がつながりにくくなっています
-
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
- 自動車・電化製品用途に関するお問い合わせ
- 上記以外のご用途に関するお問い合わせ
ページ内を移動するためのリンクです
[閉じる]
一般的名称 | ポリプロピレン |
---|---|
略記号 | PP |
英語名 | polypropylene |
化学式 | ![]() |
結晶/非晶性 | 結晶性(Tm:165℃) |
供給形状 | ペレット;乳白色、半透明(自然色) |
自社重合法・高性能触媒を駆使する事により、各用途に応じた優れた物性バランスを達成しました。
軽量(低比重)、易成形性、易リサイクル性、良耐熱性、低吸湿性、耐溶剤性等様々な用途に対応したラインナップを揃えています。
工業部品から日用品、食品・医療衛生分野等の幅広い用途をカバーします。
代表的なグレードによる剛性透明性、剛性衝撃の特性を示したのが以下の図です。
[閉じる]
ノバテック™PP(ポリプロピレン)は自動車等の工業部品から日用品、食品・医療衛生分野等の幅広い用途に使用されています。
[閉じる]
基本物性は日本ポリプロのホームページ[別窓表示]をご覧下さい
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員のテレワークや時差出勤を実施しています。お電話がつながりにくい状況となっておりますので、お問い合わせフォームをご利用ください。
ページの終わりです