- Language
メタクリル基をベースとして、あらゆる性能・特徴を発揮するメタクリル酸エステルを製造しています。
特徴
[閉じる]
優れた耐候性、耐薬品性を生かしたアクリル塗料用の原料として選ばれています。
また硬いものから柔らかいもの、親水性、疎水性や反応性の付与などさまざまな要求性能に応じた設計を可能にし、広い用途で使われる多様な製品を提供します。
ラインナップ
[閉じる]
| アルキル・エステル | |
|---|---|
| アクリエステルE | メタクリル酸エチル Ethyl methacrylate |
| アクリエステルB | メタクリル酸n-ブチル n-Butyl methacrylate |
| アクリエステルIB | メタクリル酸i-ブチル i-Butyl methacrylate |
| アクリエステルTB | メタクリル酸t-ブチル t-Butyl methacrylate |
| アクリエステルEH | メタクリル酸2-エチルヘキシル 2-Ethylhexyl methacrylate |
| アクリエステルL | メタクリル酸ラウリル Lauryl methacrylate |
| アクリエステルSL | メタクリル酸アルキル Alkyl methacrylate |
| アクリエステルS | メタクリル酸ステアリル Stearyl methacrylate |
| 脂環・芳香環・複素環及びビニル基含有・エステル | |
|---|---|
| アクリエステルCH | メタクリル酸シクロヘキシル Cyclohexyl methacrylate |
| アクリエステルBZ | メタクリル酸ベンジル Benzyl methacrylate |
| アクリエステルIBX | メタクリル酸イソボルニル Isobornyl methacrylate |
| アクリエステルG | メタクリル酸グリシジル Glycidyl methacrylate |
| アクリエステルTHF | メタクリル酸テトラヒドロフルフリル Tetrahydrofurfuryl methacrylate |
| アクリエステルA | メタクリル酸アリル Allyl methacrylate |
| ヒドロキシ(アルコキシ)含有・エスエル | |
|---|---|
| アクリエステルHO | メタクリル酸2-ヒドロキシエチル 2-Hydroxyethyl methacrylate |
| アクリエステルHISS(高純度) | メタクリル酸2-ヒドロキシエチル 2-Hydroxyethyl methacrylate |
| アクリエステルHP | メタクリル酸ヒドロキシプロピル Hydroxypropyl methacrylate |
| アクリエステルMT | メタクリル酸2-メトキシエチル 2-Methoxyethyl methacrylate |
| アクリエステルET | メタクリル酸2-エトキシエチル 2-Ethoxyethyl methacrylate |
| ジ及びトリメタクリル酸エステル | |
|---|---|
| アクリエステルED | ジメタクリル酸エチレングリコール Etyleneglycol dimethacrylate |
| アクリエステルBD | ジメタクリル酸1,3-ブチレングリコール 1,3-Butyleneglycol dimethacrylate |
| アクリエステルTMP | トリメタクリル酸トリメチロールプロパン Trimethylolpropane trimethacrylate |
| フルオロアルキル・エステル | |
|---|---|
| アクリエステル3FE | メタクリル酸トリフルオロエチル 2,2,2-Trifluoroethy methacrylate |
用途
[閉じる]
- 塗料
- インキ
- 粘接着剤
- バインダー
- 架橋剤
- 樹脂添加剤
- 紙処理剤
- 繊維処理剤
- 水処理剤
- 潤滑油添加剤
- ドリリングケミカル
- 感光性材料
- 光学材料など