- 三菱エンジニアリングプラスチックス(株) 第1事業本部 第2営業部
三菱エンジニアリングプラスチックス(株)は、三菱ガス化学(株)と三菱ケミカル(株)との合弁会社です
WEB展示会 強化ポリカーボネート/ポリエステルアロイ材による自動車外装部品樹脂化のご提案
特徴・利点
フィラー強化PC/PEs材:低比重・高剛性・低線膨張・良外観
- 提案材1 TMB1115 高耐熱、高剛性グレード
- 提案材2 TMB1115H 高流動、高剛性グレード

物性項目 | 単位 | 従来材 | 提案材1 | 提案材2 |
---|---|---|---|---|
TMB1110 | TMB1115 | TMB1115H | ||
密度 | g/㎤ | 1.29 | 1.34 | 1.34 |
MVR 280℃ 2.16kgf |
㎤/10min | 7 | 23 | 37 |
曲げ弾性率 | GPa | 3.2 | 4.1 | 4.3 |
DTUL 1.80MPa |
℃ | 114 | 120 | 114 |
線膨張係数CTE -30 ~ 80℃ MD |
10-5/℃ | 6.0 | 4.4 | 4.8 |
流動性

適用例

対象部品
- 自動車外装用途 : ルーフレール、ガーニッシュ、スポイラー、ピラー、フェンダー
未来への提案

- 鋼板の樹脂化による軽量化
- 樹脂成形による自由なデザイン設計
強化ポリカーボネート/ポリエステルアロイ材による自動車外装部品樹脂化のご提案([PDF]760 KB)
三菱エンジニアリングプラスチックス(株)
自動車ドアハンドル用耐薬品性アロイ材料