WEB展示会 プラスチック光ファイバーを用いた車載1Gbps通信
特徴・利点

エスカ™は、ポリメチルメタクリレート(PMMA)をコア材として用いられたプラスチック光ファイバーです
- メタル線(銅線)通信ケーブルに対して
- 高速、大容量通信が可能
- 電気ノイズ(EMI、EMC)に強く、安定した通信が提供可能
- 高絶縁特性
- 軽量(約5分の1)
- 石英ガラス光ファイバーと比べて
- 低コスト
- 大口径で加工、敷設が容易
- 可視光を用いるので、視認ができて安全
- 折れにくく、小径に曲げても通信が可能
- ※国際規格(ギガビットイーサネット、MOST-150)に準拠

対象部品
- 車載インフォテイメント向け通信ケーブルとして欧州車200車種以上で採用
未来への提案
- プラスチック光ファイバーを用いた車載通信は、次世代高速通信に適合した通信媒体として期待されています
- 耐熱性の向上で、使用可能箇所を増やす事により、さらなる車体軽量化に貢献します
プラスチック光ファイバーを用いた車載1Gbps通信([PDF]553 KB)