平成18年4月3日 |
 |
三菱化学社長 冨澤 龍一 2006年入社式挨拶(要旨) |
 |
三菱化学株式会社 |
 |
[新たな仲間へのメッセージ]
私自身、夢を実現したいと思っても、必ずしも思い描いたような道筋を歩むことができず、大いに悩んだことが多々あった。簡単に実現できないから夢なのであり、この夢の実現に努力し続けることが、社会人としての成長を促すエネルギーの源泉になる。その意味でも「初心忘るべからず」、夢を大切にして、その夢の実現を目指し努力を続けていただきたい。
新しい仲間として皆さんを迎えるに当たり、3つのことを申し上げたい。
1 |
「革進に向けて挑戦し続けよう」
変化の時代には、1箇所にとどまることは破滅を意味する。グローバル時代に則したスピードと行動がとれるよう、国際的視野・知見の獲得に日頃から心掛け、敏感に変化を読み取り、国際的に行動できる力を養って頂きたい。 |
|
|
2 |
「製造業、化学産業の役割に誇りを持とう」
「額に汗して」、「知恵を絞って」ものづくりに励むことが「製造業」の原点。常に原点に立ち返り、いかに世界一優れた素材を提供していけるか生命線であり、その醍醐味を感じて欲しい。また、皆さんが選択した化学産業はこれからの地球の未来、日本の将来を支えるリーディング産業になりえる。化学産業に大きな誇りをもって欲しい。 |
|
|
3 |
「企業人として社会的責務を果たそう。」
化学業界のリーディングカンパニーである当社グループの皆さんには、常に高い倫理観と社会的責任感を持って日々行動して欲しい。 |
私たち三菱化学グループは、皆さんの若い力を必要としている。皆さんの活躍に大いに期待する。
|
 |
以 上 |
[本件に関するお問い合わせ先] |
 |
三菱化学株式会社 広報・IR室
TEL 03-6414-3730 |
|
|